メグタン、いらっしゃい!
いやー、いつかは来るとは思ってましたが。
メグタンも先月初来店。
ようこそ、komei's bar☆☆☆へ!
山形で生物学を修めた甲府むすめが、なぜか東京のど真ん中でコンピュータと格闘するため、NSS入社。
当然のように、ビリヤード部に入ると以降CornerPocketに入り浸り。
マスターにオーダーの出が遅いのも平気でクレーム、オジさんころがしの怖いもの知らず。
いつも私などとは、遊んでくれてるのか、オイサンをからかっているのか真意のほどはわかりません。(あ、私は素直に喜んでいます)
そんなコメントに対しても、本人は身をよじらせて”そんなことないですよー(はぁと)”ってかわいく否定すると思います。
カラオケでは堂々百恵ナンバーを歌い上げ「年齢詐称疑惑」をよび、小淵沢夏旅行ではやにわ河原の石をめくり上げプラナリアを捕獲、店に持ち込み”再生実験”を披露(CornerPocket"プラナリアの伝説")、最近はアッちゃんから入手したDVDで”入隊”、マスターほか店のお客さんまで入隊させようとするなど、彼女が提供する話題は枚挙にいとまがありません。
あ、すっかり忘れてました。ビリヤードの話。
マスターからは”ビリコ2号”(1号=ミカコさん)と呼ばれています。練習熱心で、放ったらかしておくととめるまでいつまでも練習します。もちろん技術は急成長。2年目の今年、早々某店のBCLで1勝をマーク。実業団では欠くことのできないメンバー。明らかにCornerでもすでに”顔”の一人となっています。
メグタンから、当ブログのプロフィールページにある「Corner人脈」で、なんとか”個人枠”での記載を、とのお願いがありましたが、私のイメージはやっぱり”メグアツ”。Cornerに2人がいる限りそのままにしときます。かわりに、今回、濃厚に書いといたからこれでガマンしといて!
昨日の泡盛は大丈夫だったか? ま、若いうちだからなぁ。
日頃の生活に気いつけて、仕事に、ビリに、頑張って!
あ、男の子の方は・・・・?
彼女にネットで会いたい方はpool-playersへ!
| 固定リンク
|
「ビリヤード」カテゴリの記事
- 仕事、一段落・・・(ビリヤード日誌230)(2010.05.03)
- ウエポン、申し訳ない!(2010.04.19)
- 出るつもりじゃなかったのに・・・(ビリヤード日誌229)(2010.04.17)
- 金曜日も・・・(2010.04.16)
- 昨日なら(2010.04.04)
コメント